違反者講習でさだましさんの「償い」流す取り組みについて
|  |  | 
2016/07/10
1: 雪崩式ブレーンバスター(徳島県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:06:53.36 ID:uLP9WGIB0.net
警視庁、違反者講習でさだましさんの「償い」流す取り組み 
  交通安全への意識を高めるため警視庁は、運転免許の違反者講習などで死亡事故を起こした 
 男性の実話を歌ったさだまさしさんの楽曲「償い」を流す取り組みを始めました。 
  「償い」は、交通死亡事故を起こして、被害者の妻に7年にわたって給料の一部を送金した 
 男性の実話を基に作られたさだまさしさんの楽曲です。警視庁は、交通安全の意識を高めるため 
 運転免許の違反者講習などで、この「償い」のDVDを流す取り組みを始めました。 
「気をつけないといけない。相手のことを思いながら」(DVDを見た講習受講者)
  警視庁は、「償い」の歌詞のように交通事故は被害者側だけでなく加害者側も不幸に 
 してしまうということを自分の問題として捉え、交通ルールを守ることを改めて 
 心に刻んで欲しいとしています。今後、運転免許の更新の際の講習や高齢者講習でも、 
 このDVDを流す予定だということです。(08日11:29) 
#2chまとめ