激ヤバにゅーす

激ヤバで驚きのニュースを速報でお知らせします!

2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、海底下2500メートルの地層で生きのこるについて

   

2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、海底下2500メートルの地層で生きのこる

1:名無しさん@涙目です。(佐賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/06/30(金) 23:21:54.05 ID:Rww2aiJg0.net

2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、培養 (デーリー東北新聞社)

 海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)の地球深部探査船「ちきゅう」が2012年に八戸沖の海底下
から取り出した地層から、約2千万年前に陸地と一緒に海に沈んだとみられる菌類が採取されたことが
29日、同機構への取材で分かった。69の菌類が見つかり、このうち「スエヒロタケ」の一種を培養すると
子実体(キノコ)を形成した。人類の誕生以前の菌類であり、現代と比較することで人の活動が地球の
生命進化に与えた影響などを知る手掛かりとなる可能性がある。
 菌類はアクレモニウムやスエヒロタケ、アオカビなどで、一般にはカビやキノコとして知られる。古代の
森林や湿地に生息していた菌類の胞子が海底下で保存され、研究室での培養でよみがえったとみられる。

▽海底下2500メートルの地層から発見

(つづく)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00010000-dtohoku-l02

続きを読む

記事引用元
2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、海底下2500メートルの地層で生きのこる



#2chまとめ

 - 未分類