人工知能が美人を選出するコンテスト、白人ばかり選び炎上について
|
|
Posted date:2016.09.09
photo by beauty.AI
史上初の人工知能(AI)による美人コンテスト「Beauty.AI」が、いわゆる“人種主義論争”で炎上している。同コンテストには、今年7月の1ヶ月間、世界100カ国以上から6000人以上の応募者が参加。応募者が提出した写真を人工知能が審査し、世界一の美人を決定するというものだった。
しかし、8月2日に発表された結果に対し、また同プログラムを組んだ人々について、英メディア「ガーディアン」が「非常に失望した」と書き立てた。というのも、人工知能が選択した最終受賞者44人の大多数は、「明るい色の肌」、つまり白人女性であり、アジア系の受賞者は数えるほどで、暗い色の肌を持つ受賞者は一人もいなかったからだ。大会への応募者には白人が多かったが、インドやアフリカ出身など「有色人種」の応募者も多く含まれていた。これについて、明らかに「肌の色による差別」だと指摘したのだ。
今回の美人コンテストは「青年の実験室(Youth Laboratories)」というディープランニング研究グループが主催し、マイクロソフト(MS)社が後援した。人工知能の美人コンテストの基本的な仕組みとしては、アルゴリズムが多数の人物の写真で構築されたデータベースを分析し、美しさを判断するというものであった。事前の触れ込みでは、人の顔の対称性、しわなど、客観的な要素を“美の指標”とするとしていた。
今回、人工知能が白人を多く選んだ最大の原因は、さまざまな肌の色を持つ美しい人々の写真=データが不十分だったからだといわれている。大会側は、「さまざまな肌の色のデータが十分でない場合、偏向的な結論が出る場合がある」と説明している。
記事引用元
人工知能が美人を選出するコンテスト、白人ばかり選び炎上
#2chまとめ