激ヤバにゅーす

激ヤバで驚きのニュースを速報でお知らせします!

「偽サポート詐欺」 片言の女性が電話口でウイルス駆除指示、支払いは人民元…男性(47)「ネットニュース見てたら被害に遭った」について

   

「偽サポート詐欺」 片言の女性が電話口でウイルス駆除指示、支払いは人民元…男性(47)「ネットニュース見てたら被害に遭った」

1 名前:野良ハムスター ★:2017/05/04(木) 19:43:30.29 ID:CAP_USER9

1一般のウェブサイトに不正なプログラムを仕込み、突然、パソコンがウイルスに感染して乗っ取られたように装う偽の画面を表示させたうえで、ウイルス駆除の名目で料金を要求する巧妙な手口の詐欺が広がっています。セキュリティーの専門機関は、被害の相談が相次いでいるとして注意を呼びかけています。情報処理推進機構によりますと、この手口は、一般のウェブサイトを閲覧中に、突然、音声とともに、画面いっぱいに「パソコンがウイルスに感染した」という偽の警告が表示されるのが特徴です。

そして、マウスのマークが勝手に動き回ってパソコンが乗っ取られたように見せかけ、指定の番号に急いで電話するよう音声で指示されます。そこで電話をすると、担当者を名乗る人物が出て遠隔操作でウイルスを駆除したように見せかけたあと、サポート料金の名目で金を要求されるということです。

これまでに報告されている偽の警告画面が表示される場所は、情報サイトや音楽関係のサイトなどさまざまです。何者かが広告の部分に不正なプログラムを仕込んで表示させていると見られますが、実際にはパソコンがウイルスに感染していることはありません。

こうした手口は「偽サポート詐欺」と呼ばれ、情報処理推進機構には毎月200件から300件の相談が寄せられていて、中には数万円をだまし取られたケースもあるということです。

情報処理推進機構の野澤裕一さんは「偽の警告画面は、いつでも、だれにでも現れる可能性があり、利用者を錯覚させる手口も巧妙化している。こうした画面を見ても慌てず、詳しい人に相談するなどだまされないよう気をつけてほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970811000.html

続きを読む

記事引用元
「偽サポート詐欺」 片言の女性が電話口でウイルス駆除指示、支払いは人民元…男性(47)「ネットニュース見てたら被害に遭った」


 - 未分類